20年という月日

20年という月日

やっと心に余裕ができた=暇な日が増えた。ので久々にブログに向かいます。

先月で20年という節目を迎えたDANLO。ようやく大人の仲間入り。

毎日ぎりぎりまでメニュー考えて考えて、作って作っての繰り返しでここまで来た。

長かったとも思わないし短かったとも思わない。日々の積み重ねでここまできた。

毎日を続けてきた結果が20年というか。

何も目標を立ててこなかったし、何歳までにこうなりたいとか無かったから。

今を大事に今を楽しく生きたい。それを続けてきた。

あまり先のこと(未来)も考えず、終わったこと(過去)も考えないで生きてきた。

その思考はとても自分にとって都合がいい。不安も後悔もないってことだから。


これから先もDANLOは今までと同じように日々たんたんと僕が料理を作り明子が接客をする。

これでいい。これこそDANLOだ。ぶれずに20年やってきたから言えるんだ。


ここまで続けてこれたのは、、、

僕ら夫婦が大病しなかったこと。

無理せず身の丈でいたこと。

一番大きいのはお客さん(常連さん)がいること。

間違いなくDANLOは常連さんに支えてもらっているし成長させてもらっている。


僕はこの人たちを裏切ることはできない。だから、、、

その日のベストを出す。

美味しい料理を出す。

それしかない。  


だって常連さんが一番優しくて一番厳しい審査員なんだから(笑)